【アメリカ】資源問題【ポーランドボール】
This post was originally published on this site
翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/b0tj73/sourcing_problems/
アメリカ「…それから速くしてくれ。クソ漏らすくらい速くな。とにかく最速の飛行機にしてくれ。Oh、それから見た目も格好良くな」

カリフォルニア「オーライ、水準を満たすものを作れたと思うよ」
アメリカ「素晴らしい。百万機貰おう」

カリフォルニア「でもチタニウムが必要になるぞ。そしてチタンがどこにあるかというとソ連にある」
アメリカ「ちっ!また赤の野郎か」

アメリカ「ふーむ…どうやってコミーからチタニなんたらを手に入れるか…」

アメリカ「アーハ!良い手を思いついたぞ!」

アメリカ「ハロー、マイフレンド。チタニウムを俺の素晴らしい飛行…あー、ビジネスのために売ってくれるか?」 企業
ソ連「あ~…昨日ウォッカ飲み過ぎたからもうどうでもいいんね」
海外の反応
- 作者:アメリカ:EpicAura99 515pt
- アメリカ 174pt
- 台湾 108pt
- アメリカ 163pt
- アメリカ 90pt
- シーランド 1pt
- 作者:アメリカ 2pt
俺の純資産をベガスでギャンブルにかけて手に入れた5セントの予算で作ったよ
■ボーナスパネル
アメリカ「ホーリシットボールズこいつは新しいパンツが必要だ!!!」
※1
ボーナスパネル気に入ったよ
HAHAHA!ソビエト、騙されたなぁ!
カリフォルニア出身で家族が航空部門で働いている人間としては、カリフォルニアにロッキード(ムリカの航空機メーカー)帽子をかぶせてくれて嬉しいよ:)
アメリカを中国、ソ連をカナダ、チタンを知的財産にすれば現代でも通じるよ
あのサングラスのSSは偶然なのか意図的なのか判断できないわ
※6
ただの反射だよ
解説
チタンはジェット機の軽量化に欠かせない金属で、チタン鉱脈のほとんどは東欧にあったんよ
それで当時は冷戦中で、ソ連はアメリカにチタンを渡さないようにしてたんね。だからアメリカはダミー会社を作ってソ連からチタンを密輸入してたんよ
翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/b0tj73/sourcing_problems/
More from my site
「アメリカ」カテゴリーの関連記事