【オーストリア】政治局と悲しみの問題だよ【ポーランドボール】
This post was originally published on this site
翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/2eflhr/austria_and_latvia/
チェコ「そのあと直ぐにソビエトに攻撃されたんねクルヴァ」
オーストリア「それはどうやら政治局と悲しみの問題なんね」

チェコ「待て…お前はDr.オーストライヒじゃないんじゃないね?」
オーストリア?「あ~~…」

ソ連「仕事に戻るんよ、ラトビヤ!」
オーストリア(ナイン…イッヒはもう嫌なんね)
海外の反応
- 不明 57pt
- リトアニア 43pt
- ロシア 16pt
- リトアニア 17pt
- 不明 9pt
- リトアニア 13pt
- ポーラン 2pt
- シンガポール 14pt
当然の報いだよオーストリア
ファック、1989/8/23(ソ連からの独立)は人生最高の日
※2
人口減少が始まった最高の日だな
リトアニアは1/5の人口を失っている
※3
人口は関係ない
重要なのはピエロギがリムーブされたことだ
※4
ピエロギはポーランドで、ウォッカとボルシチがロシアだと思ってたけど
※5
ふ~む、ピエロギはロシアでもあるよ
(結局のところヨーロッパのこの地域ではみんな作ってるし)
※6
ピエロギはポーランだよ!ウォッカもポーランだよ!ボルシチもポーランだよ!
ラトビアは実際に良いアドバイスしてるとよ
解説
政治局というのはソ連の最高決定機関で、ラトビアのポテト回収令を出していた機関なんね。そしてラトビアは飢えて悲しくなって外は曇って寒くなったんね
翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/2eflhr/austria_and_latvia/
More from my site
「オーストリア」カテゴリーの関連記事