海外「日本人は親切だ!」日本で流行中の新しい遊びに挑戦する外国人に海外が興味津々
PVC(塩ビ)ドリフトを体験してみた外国人のビデオが話題になっていました。
軽自動車を使った安価なPVCドリフトが現在日本でトレンドになっているようで、海外のドリフト好きたちからも注目を集めているようです。
そんな日本らしい遊びの形に、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本人は本当に親切だね。
・海外の名無しさん
これ最高だ。
また日本に行ったら、ぜったいにミラを買おうっと。
・海外の名無しさん
日本の移住したい。
・海外の名無しさん
初めて聞いたけど、ちょっと面白そう。
普通の後輪ドリフトのが好きだけど、初心者が初めてのクルマでやるのにいいね。
ヨーロッパにこういうクールなものがないのが残念だ。
・海外の名無しさん
ここにもこういうものがあればクールだろうな。
クルマは凄く安いし。
安くドリフト出来るカートコースみたいなの。
・海外の名無しさん
ヨーロッパでも人気になるといいな。
99%がFWDだから。
ダイヤも摩耗しないし。バンパーも凹まないし。騒音も出ないし。
安い中古でいい。
スポーツカーも、サスペンション調整も、すごいエンジンも必要ない。
・海外の名無しさん
ニュージーランドでPVCドリフトを流行らせようかな。
・海外の名無しさん
貯金して夢のクルマを買うんだって自分に言い聞かせたのに。
これを見てしまった。あぁぁぁ
・海外の名無しさん
すでに軽自動車を買ったんでしょ。
認めなさい!
・海外の名無しさん
大きいクルマでも出来るんだろうか。
軽自動車をアメリカに輸入すると4000ドルくらい掛かるから。
古いフォーカスを買って試してみようかな。
・海外の名無しさん
シビックやインテグラでやる人が居るんだろうな。
・海外の名無しさん
どこでパイプを手に入れてるだろう。
同じ大きさのを探してるけど、南アフリカでは長さ6メートルの産業用しかないよ。
・海外の名無しさん
↑同じ長さのを買ってカットしてるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
駐車場のはスズキカプチーノかな?
なにより重要なのは、ドリフトはできるのかな?
・海外の名無しさん
ボンネットの空と雲の反射が綺麗だねって言おうとしたら違ったw
・海外の名無しさん
誰もMCMのマーティー(オーストラリアのミラ好き)に教えてないの?
彼なら絶対にハマるよ。
・海外の名無しさん
君のやり方が悪いんだよ。
スピンし始めたと思ったら踏み込めばいいんだよ。
それでクルマが前に出て角度が減少するから。
君の言う通り逆のコントロールなの!
アクセルを踏むほど角度が減少する。
・海外の名無しさん
これは逆ドリフトって呼んだほうがいいよw
・海外の名無しさん
フィアット・ウーノでもやってみてよ。
日本で誰か持ってるのか知らないけど。
More from my site
「乗り物」カテゴリーの関連記事